2011(平成23)年度評議員会の報告

副幹事長 一杉和良

 天気が良く暑かった数日前とは打って変わり,雨が降りそうな天気の2011年6月26日(日)の午後,関内駅そばの相生 馬車道本店にて燦葉会電気電子情報工学部会の2011(平成23)年度評議員会を開催しました。

 皆様お忙しい中23名の幹事・評議員が集まりました。議長に11回卒(昭和38年度)の若月氏が選出され,岡田会長による挨拶から評議員会が始まりました。
  第1号議案 2010(平成22)年度活動報告
  第2号議案 2010(平成22)年度会計決算報告
が議事として審議されました。9回卒(昭和36年度)の山内氏から,『E&C育成基金について会報でもっと呼びかけをした方が良い』という意見が出ました。また,会計の表記の仕方について議論が出て,最終的に修正をした収支決算書をさんよう通信と同封する部会会報別刷に掲載することで決まりました。その後,上記2つの議案は満場一致で承認されました。

 次に,以下の議案が審議されました。
  第3号議案 2011(平成23)年度活動方針案
  第4号議案 2011(平成23)年度予算案
 予算について部会援助金の減少(電気会員の減少)の理由について,その原因について調べること,また,燦葉会全体でも住所が分かっている会員数が減少している問題があるため,同窓会員の現状(住所などの連絡先や勤め先など)を調べたほうが良い,など多くの議論がされましたが,活動案予算案共に承認されました。  また,47回卒(平成11年度)の田中氏より,多くの会員の方に部会活動を知ってもらいたい,参加してもらうためにSNSを利用してアプローチをするという議案が提出され,この議案は反対意見が出ず,逆に多くの方から「是非ともやるべきだ」という意見がでて,満場一致で承認されました。

 また,地震の影響によれい卒業祝賀会ができなかったため,2010年度の幹事・評議員が決定していないことから,今年の11月までに選出することが決まりました。



 下の写真は評議員会の様子を写したものです。



 評議員会終了後、同じ場所にて懇親会を行いました。懇親会では大学から平松工学部長が参加され,13回卒(昭和40年度)の沖山顧問の乾杯で親睦を深めました。